漁港を探索してふと下を見たらサザエの貝殻だらけ。

漁港で見つけたサザエの墓場

サザエは学名で「Turbo sazae Fukuda, 2017」と命名されている。

というのも、日本でみんなが食べているサザエは新種で結構最近この名前に命名されたそうだ。

Fukudaでわかる通り、福田氏が命名。

岡山大学大学院環境生命科学研究科の福田宏准教授が名づけ親!

今までは「Turbo cornutus」という名前が使われていたけど、これは中国に生息する「ナンカイサザエ」で日本の”サザエ”ではなかったらしい。

これがナンカイサザエ↓

ナンカイサザエ

 

↓これが日本でとれるサザエ

日本のサザエ

※参照 OKAYAMA UNIVERSITY

サザエの殻にトゲがあるのものと無いのが大きな違いらしい。

(日本のサザエも有棘型、無棘型、両方存在する)

浅い場所に小さいサザエが多くて、深い場所には大型のサザエが多い。。

 

牡蠣の殻を水質浄化に利用してる事例を良く聞くけどサザエの殻も水質浄化の役割をするのかな?!

関連記事

  1. キャバントゥモローランド葉山

    2014.08.30

    キャバントゥモローランド葉山

    CABaN(キャバン)トゥモローランド 葉山TOMORROWLANDがプロデュースした絶景のビー…

    キャバントゥモローランド葉山
  2. お盆休みを直撃した台風10号

    2019.08.16

    お盆休みを直撃した台風10号

    各地で被害をもたらした2019年の台風10号。西日本各地で倒木や建物が損壊するという被害が多…

    お盆休みを直撃した台風10号
  3. 油壺マカイ

    2016.10.21

    油壺マカイ

    油壺高台から相模湾を望む…

    油壺マカイ
  4. パシフィックゴルフクラブ

    2024.06.24

    パシフィックゴルフクラブ

    Pacific DRIVE-INがゴルフ場をプロデュースしたら?と始まったゴルフ練習場、パシフィック…

    パシフィックゴルフクラブ
  5. 逗子の自遊人処で絶品ピザ

    2019.12.9

    逗子の自遊人処で絶品ピザ

    逗子の小坪は美味しいレストランが何気にあります。ここ小坪の自遊人処もその一つ。スタッ…

    逗子の自遊人処で絶品ピザ
  6. 逗子マリーナの新型コロナウイルス感染拡大防止対策

    2020.10.2

    逗子マリーナの新型コロナウイルス感染拡大防止対策

    逗子マリーナにマリブホテルとマリブファームがオープンして益々魅力的なマリーナに。極上のオーシ…

    逗子マリーナの新型コロナウイルス感染拡大防止対策
  7. マリブファーム逗子マリーナ

    2021.10.14

    マリブファーム逗子マリーナ

    マリブファームオーナーシェフが掲げるコンセプト「FRESH, ORGANIC, LOCAL」…

    マリブファーム逗子マリーナ
  8. 海上保安庁巡視艇くりかぜロックオン

    2023.05.21

    海上保安庁巡視艇くりかぜロックオン

    ロックオン…

    海上保安庁巡視艇くりかぜロックオン
  9. 建設中のマリブホテル

    2020.01.6

    建設中のマリブホテル

    逗子マリーナマリブホテルのキャッチコピー目の前に広がるのはさえぎるものが何もない澄み渡っ…

    建設中のマリブホテル




PAGE TOP