小坪からアクセスしてパノラマ台からの絶景までハイキング。
期間限定で公開されている、まんだら堂からアクセス。
まんだら堂は鎌倉時代に造られたお墓。山の斜面をくり抜いたところに火葬された遺骨を納める。その前にある石を積み重ねてあるのが供養塔。
この近辺にまだ沢山あるらしく現在も発掘調査中らしい。
名越切通し。
切通しを通る敵を攻撃した道。
上の雑木林に今でもスナイパーとかがいそう…
甚大な被害をもたらした台風19号。
倒木があちらこちらに。
復旧までにかなりの時間がかかると思う。
雲一つない青空。
今回は、まんだら堂→名越切通→石廟→お猿畠大切岸→水道山展望台→パノラマ台というコース。