明月院、本堂の右側にある「悟りの窓」

明月院の見どころ

この奥にある丸窓は禅の悟りを意味する円からきていて、禅の心が込められ宇宙をあらわしている。

つまり我々には禅を組んで高度な瞑想をしないと到達できない境地。

 

北鎌倉悟りの窓

まるで絵画のような美しさ。

明月院本堂の後ろにある庭園を借景とした悟りの窓。

紅葉の時期は撮影するためにかなり並びます。

 

明月院枯山水

本堂の前にあ石と砂で山水の地形を表現した枯山水。

 

枯山水庭園

世界の中心にそびえるという高山、須弥山がテーマ。

 

明月院の井戸

瓶ノ井(つるべのい)と言われる井戸が明月院に。

 

北条時頼の墓所と廟所

院内にある五代鎌倉幕府執権、北条時頼の墓。

三浦泰村一族を滅ぼした北条時頼は37歳の若さで亡くなった。

 

明月院は平治の乱で亡くなった武将、山内首藤俊通の供養として建てられたのが始まり。

北鎌倉駅から徒歩約8分。

明月院(あじさい寺)

関連記事

  1. 空から見た逗子マリーナ

    2022.07.16

    空から見た逗子マリーナ

    飛行機の外を覗いたら、偶然にも鎌倉が。逗子マリーナと江の島が綺麗に見えます。…

    空から見た逗子マリーナ
  2. 小坪で日暈

    2019.05.5

    小坪で日暈

    2019年5月5日の今日、小坪でハロと呼ばれる大気光学現象が発生。太陽の回りにリングができ暈…

    小坪で日暈
  3. パタゴニア鎌倉

    2021.12.16

    パタゴニア鎌倉

    パタゴニア鎌倉店の駐車場は隣の東急駐車場がベスト。鎌倉駅近くの東急ストア鎌倉店で1,000円…

    パタゴニア鎌倉
  4. 名越切通しからパノラマ台へハイキング

    2019.12.21

    名越切通しからパノラマ台へハイキング

    小坪からアクセスしてパノラマ台からの絶景までハイキング。期間限定で公開されている、まんだら堂…

    名越切通しからパノラマ台へハイキング
  5. 逗子にある天照大神社からの絶景

    2019.01.4

    逗子にある天照大神社からの絶景

    小坪にある天照大神社。急な階段を登って見る小坪の絶景。ゼーゼー言いながら登る…

    逗子にある天照大神社からの絶景
  6. 和賀江島

    2022.05.30

    和賀江島

    材木座の東側に位置する和賀江島。鎌倉時代に貿易が盛んだったこの和賀江島は日本最古の築港遺跡で…

    和賀江島
  7. ザ・ハーバーテラス

    2021.08.24

    ザ・ハーバーテラス

    逗子マリーナから材木座に抜ける道にあるザハーバーテラス。もう何十年も空き地だった場所が工事さ…

    ザ・ハーバーテラス
  8. 日本最古の築港遺跡、和賀江島

    2019.12.3

    日本最古の築港遺跡、和賀江島

    鎌倉時代に造られた日本最古の築港遺跡で日本全国は勿論の事、中国との貿易でにぎわっていた和賀江島。…

    日本最古の築港遺跡、和賀江島
  9. 佐助稲荷神社

    2022.02.23

    佐助稲荷神社

    佐助稲荷神社




PAGE TOP