各地で被害をもたらした2019年の台風10号。

西日本各地で倒木や建物が損壊するという被害が多かった。

台風上陸前にも台風から発生したうねりが太平洋を襲い浜辺や岩場で高波にさらわれる被害も多かった。

台風10号がが去った後のほうがこのように波と風が凄かった。

お盆休み直撃台風

小坪の飯島公園から見た材木座。遠く離れた場所でも台風10号の影響が凄い。

2019年台風10号

2019年8月15日、大型台風10号は四国を上陸して通過、その後中国地方を縦断。

お盆休みの帰省客に影響をもたらしたほか台風の中心から離れた場所でも高波や高潮にも警戒が必要だ。

関連記事

  1. 134号渋滞中の鎌倉高校前サンセット

    2020.01.15

    134号渋滞中の鎌倉高校前サンセット

    腰越から鎌倉高校前付近の道路が良くなってきている。2009年の台風18号で擁壁が崩れ、道路が…

    134号渋滞中の鎌倉高校前サンセット
  2. 源氏山公園源頼朝公像

    2022.03.18

    源氏山公園源頼朝公像

    源氏山公園源頼朝公像
  3. 小坪漁港で見つけたサザエの墓場

    2021.02.5

    小坪漁港で見つけたサザエの墓場

    漁港を探索してふと下を見たらサザエの貝殻だらけ。サザエは学名で「Turbo saza…

    小坪漁港で見つけたサザエの墓場
  4. 建設中のマリブホテル

    2020.01.6

    建設中のマリブホテル

    逗子マリーナマリブホテルのキャッチコピー目の前に広がるのはさえぎるものが何もない澄み渡っ…

    建設中のマリブホテル
  5. 鎌倉のオレンジ色に染まる絶景サンセット

    2021.03.6

    鎌倉のオレンジ色に染まる絶景サンセット

    中世鎌倉時代に政治の中心地として栄えた町、鎌倉。昔の人も見ていたであろう絶景サンセット。…

    鎌倉のオレンジ色に染まる絶景サンセット
  6. 材木座大潮

    2022.11.1

    材木座大潮

    満月の日には出産が増える赤道に近い国=月に近い国ほど出産増加率は10%アップ。妊婦さんの…

    材木座大潮
  7. 佐助稲荷神社

    2022.02.23

    佐助稲荷神社

    佐助稲荷神社
  8. 烏帽子岩

    2014.03.27

    烏帽子岩

    烏帽子岩
  9. Wave

    2014.03.26

    Wave

    Wave




PAGE TOP