鎌倉十王岩からの展望

鎌倉十王岩から相模湾を望む

パワースポットと言われる鎌倉十王岩は別名「喚き十王」とも呼ばれている。

現在、建長寺回春院のある場所が地獄谷と呼ばれる元処刑場で裏山は十王岩へと続いている…

ここで処刑された罪人の嘆き声が聞こえるとから”喚き”十王と呼ばれているとか。

 

この景色を見れば源頼朝が鎌倉に幕府を開いた理由がわかります。

三方を山に囲まれた天然の要塞ですね。

関連記事

  1. 和賀江島

    2022.05.30

    和賀江島

    材木座の東側に位置する和賀江島。鎌倉時代に貿易が盛んだったこの和賀江島は日本最古の築港遺跡で…

    和賀江島
  2. サンセット

    2014.03.27

    サンセット

    サンセット
  3. 江ノ島の一級磯「表磯」

    2023.08.4

    江ノ島の一級磯「表磯」

    江ノ島の一番奥にある駐車場の先には秘境が。表磯は駐車場に隣接する釣り場。アク…

    江ノ島の一級磯「表磯」
  4. 湘南の生しらす

    2020.07.15

    湘南の生しらす

    鮮度が落ちやすい生しらす。その日の朝に採れた生しらすを当日食べる。時間の経過と共にど…

    湘南の生しらす
  5. 元は海の前にあった海前寺

    2023.02.1

    元は海の前にあった海前寺

    今から650年位前に建てられたと言われる海前寺。令和ではなく、5年しか続かなかった元号、永和…

    元は海の前にあった海前寺
  6. 銭洗弁財天宇賀福神社

    2022.01.20

    銭洗弁財天宇賀福神社

    鎌倉のパワースポットとして大人気な銭洗弁財天宇賀福神社。住所:神奈川県鎌倉市佐助2丁目25-…

    銭洗弁財天宇賀福神社
  7. レインボーサンセット

    2014.03.27

    レインボーサンセット

    レインボーサンセット
  8. Wave

    2014.03.26

    Wave

    Wave
  9. 小坪漁港で見つけたサザエの墓場

    2021.02.5

    小坪漁港で見つけたサザエの墓場

    漁港を探索してふと下を見たらサザエの貝殻だらけ。サザエは学名で「Turbo saza…

    小坪漁港で見つけたサザエの墓場




PAGE TOP