鎌倉十王岩からの展望
パワースポットと言われる鎌倉十王岩は別名「喚き十王」とも呼ばれている。
現在、建長寺回春院のある場所が地獄谷と呼ばれる元処刑場で裏山は十王岩へと続いている…
ここで処刑された罪人の嘆き声が聞こえるとから”喚き”十王と呼ばれているとか。
この景色を見れば源頼朝が鎌倉に幕府を開いた理由がわかります。
三方を山に囲まれた天然の要塞ですね。
前の記事
次の記事
2023.05.21
ロックオン…
2022.02.23
…
2021.12.16
パタゴニア鎌倉店の駐車場は隣の東急駐車場がベスト。鎌倉駅近くの東急ストア鎌倉店で1,000円…
2020.01.15
腰越から鎌倉高校前付近の道路が良くなってきている。2009年の台風18号で擁壁が崩れ、道路が…
2019.08.16
各地で被害をもたらした2019年の台風10号。西日本各地で倒木や建物が損壊するという被害が多…
2014.03.27
2021.02.5
漁港を探索してふと下を見たらサザエの貝殻だらけ。サザエは学名で「Turbo saza…
2018.12.3
日本有数の高級マリーナ、逗子マリーナ。地中海をイメージして創られた高級リゾート施設です。…
2022.07.16
飛行機の外を覗いたら、偶然にも鎌倉が。逗子マリーナと江の島が綺麗に見えます。…