三浦半島の先端、城ケ島。
城ケ島大橋を渡ってすぐ城ケ島公園があります。
凄い形の地層か何か。
1.2キロ続くハイキングコースは丘から海沿いを探索。
景色が最高。
磯釣りや磯遊びをしている人が沢山。
荒波が作り出した岩を降りながら下に降りていきます。
龍神社と呼ばれる岩を掘った奥にある小さい神社。
ところどころにある入り江には蟹や小魚がたくさん。
磯釣りのスポットで石鯛やメジナ等が釣れるそう。
外海に出ると結構あれています。
先端に行けば切り立ったゴツゴツした岩と外洋からのうねりが凄い。
前の記事
次の記事
2023.05.21
ロックオン…
2014.03.27
…
2014.03.29
2021.03.6
中世鎌倉時代に政治の中心地として栄えた町、鎌倉。昔の人も見ていたであろう絶景サンセット。…
2021.02.5
漁港を探索してふと下を見たらサザエの貝殻だらけ。サザエは学名で「Turbo saza…
2016.10.21
油壺高台から相模湾を望む…
2022.05.30
材木座の東側に位置する和賀江島。鎌倉時代に貿易が盛んだったこの和賀江島は日本最古の築港遺跡で…
2020.05.24
逗子マリーナに隣接する小坪飯島公園。飯島公園には広場、複合遊具、屋外プールなどがあります。…
2014.07.5
ウェイクボード&nb…