三浦半島の先端、城ケ島。

城ケ島大橋を渡ってすぐ城ケ島公園があります。

凄い形の地層か何か。

城ヶ島公園の地層

 

1.2キロ続くハイキングコースは丘から海沿いを探索。

景色が最高。

城ヶ島から海を眺める

 

磯釣りや磯遊びをしている人が沢山。

城ヶ島の岩

 

荒波が作り出した岩を降りながら下に降りていきます。

城ヶ島公園の岩

 

龍神社と呼ばれる岩を掘った奥にある小さい神社。

城ヶ島龍神社

 

ところどころにある入り江には蟹や小魚がたくさん。

旧安房埼灯台跡

 

磯釣りのスポットで石鯛やメジナ等が釣れるそう。

城ヶ島公園の先端

 

外海に出ると結構あれています。

城ヶ島付近漁船

先端に行けば切り立ったゴツゴツした岩と外洋からのうねりが凄い。

 

関連記事

  1. 鎌倉十王岩から相模湾を望む

    2023.07.6

    鎌倉十王岩から相模湾を望む

    鎌倉十王岩からの展望パワースポットと言われる鎌倉十王岩は別名「喚き十王」とも呼ばれて…

    鎌倉十王岩から相模湾を望む
  2. キャバントゥモローランド葉山

    2014.08.30

    キャバントゥモローランド葉山

    CABaN(キャバン)トゥモローランド 葉山TOMORROWLANDがプロデュースした絶景のビー…

    キャバントゥモローランド葉山
  3. 江の島の裏側を眺める

    2020.06.11

    江の島の裏側を眺める

    神奈川県を代表する景勝地、江の島。なぜか公共の交通機関の駅名では「江ノ島」と表記されている。…

    江の島の裏側を眺める
  4. 富士山

    2014.03.27

    富士山

    富士山
  5. キラーサンセット

    2014.03.29

    キラーサンセット

    キラーサンセット
  6. 相模湾でウェイクボード

    2014.07.5

    相模湾でウェイクボード

    ウェイクボード&nb…

    相模湾でウェイクボード
  7. 和賀江島

    2022.05.30

    和賀江島

    材木座の東側に位置する和賀江島。鎌倉時代に貿易が盛んだったこの和賀江島は日本最古の築港遺跡で…

    和賀江島
  8. 海上保安庁巡視艇くりかぜロックオン

    2023.05.21

    海上保安庁巡視艇くりかぜロックオン

    ロックオン…

    海上保安庁巡視艇くりかぜロックオン
  9. 烏帽子岩

    2014.03.27

    烏帽子岩

    烏帽子岩




PAGE TOP