三浦半島の先端、城ケ島。
城ケ島大橋を渡ってすぐ城ケ島公園があります。
凄い形の地層か何か。
1.2キロ続くハイキングコースは丘から海沿いを探索。
景色が最高。
磯釣りや磯遊びをしている人が沢山。
荒波が作り出した岩を降りながら下に降りていきます。
龍神社と呼ばれる岩を掘った奥にある小さい神社。
ところどころにある入り江には蟹や小魚がたくさん。
磯釣りのスポットで石鯛やメジナ等が釣れるそう。
外海に出ると結構あれています。
先端に行けば切り立ったゴツゴツした岩と外洋からのうねりが凄い。
前の記事
次の記事
2021.03.6
中世鎌倉時代に政治の中心地として栄えた町、鎌倉。昔の人も見ていたであろう絶景サンセット。…
2020.01.15
腰越から鎌倉高校前付近の道路が良くなってきている。2009年の台風18号で擁壁が崩れ、道路が…
2016.10.21
油壺高台から相模湾を望む…
2022.11.1
満月の日には出産が増える赤道に近い国=月に近い国ほど出産増加率は10%アップ。妊婦さんの…
2023.02.1
今から650年位前に建てられたと言われる海前寺。令和ではなく、5年しか続かなかった元号、永和…
2023.08.4
江ノ島の一番奥にある駐車場の先には秘境が。表磯は駐車場に隣接する釣り場。アク…
2014.03.27
…
2020.03.10
逗子マリーナのハーバー越しから見るサンセット日々の疲れも吹っ飛びます。…