三浦半島の先端、城ケ島。

城ケ島大橋を渡ってすぐ城ケ島公園があります。

凄い形の地層か何か。

城ヶ島公園の地層

 

1.2キロ続くハイキングコースは丘から海沿いを探索。

景色が最高。

城ヶ島から海を眺める

 

磯釣りや磯遊びをしている人が沢山。

城ヶ島の岩

 

荒波が作り出した岩を降りながら下に降りていきます。

城ヶ島公園の岩

 

龍神社と呼ばれる岩を掘った奥にある小さい神社。

城ヶ島龍神社

 

ところどころにある入り江には蟹や小魚がたくさん。

旧安房埼灯台跡

 

磯釣りのスポットで石鯛やメジナ等が釣れるそう。

城ヶ島公園の先端

 

外海に出ると結構あれています。

城ヶ島付近漁船

先端に行けば切り立ったゴツゴツした岩と外洋からのうねりが凄い。

 

関連記事

  1. サンセット

    2014.03.27

    サンセット

    サンセット
  2. THE HARBOR TERRACEでランチ

    2023.01.9

    THE HARBOR TERRACEでランチ

    材木座ビーチに隣接するハーバーテラス。店内に初潜入。ハーバーテラスの駐車場から望む相…

    THE HARBOR TERRACEでランチ
  3. 相模湾でウェイクボード

    2014.07.5

    相模湾でウェイクボード

    ウェイクボード&nb…

    相模湾でウェイクボード
  4. 空から見た逗子マリーナ

    2022.07.16

    空から見た逗子マリーナ

    飛行機の外を覗いたら、偶然にも鎌倉が。逗子マリーナと江の島が綺麗に見えます。…

    空から見た逗子マリーナ
  5. 134号渋滞中の鎌倉高校前サンセット

    2020.01.15

    134号渋滞中の鎌倉高校前サンセット

    腰越から鎌倉高校前付近の道路が良くなってきている。2009年の台風18号で擁壁が崩れ、道路が…

    134号渋滞中の鎌倉高校前サンセット
  6. 鎌倉十王岩から相模湾を望む

    2023.07.6

    鎌倉十王岩から相模湾を望む

    鎌倉十王岩からの展望パワースポットと言われる鎌倉十王岩は別名「喚き十王」とも呼ばれて…

    鎌倉十王岩から相模湾を望む
  7. 逗子マリーナからの美しすぎるサンセット

    2020.03.10

    逗子マリーナからの美しすぎるサンセット

    逗子マリーナのハーバー越しから見るサンセット日々の疲れも吹っ飛びます。…

    逗子マリーナからの美しすぎるサンセット
  8. 冬の江ノ島と津波避難タワーステージからの眺め

    2020.01.12

    冬の江ノ島と津波避難タワーステージからの眺め

    江ノ島に津波がきたらどこへ逃げる湘南は江戸時代の文人が作った架空の地名でたびたび大地震、大津波に…

    冬の江ノ島と津波避難タワーステージからの眺め
  9. 2022年最後のサンセット

    2022.12.31

    2022年最後のサンセット

    令和4年最後のサンセット。2022年12月31日日没 16:40…

    2022年最後のサンセット




PAGE TOP